射撃訓練用の的の前にタマネギを立たせると、矢をサクサク射られます。でもわりと平気。
ニコニコにタマネギ動画がUPされてました(PC版です) テンポもよく良い動画でらきすた吹いた。
by Azura!
神嫌いのエルスが衛兵たちに追われて殺されたり、たまにアルケイン大学に顔を出すと魔闘士が魔術師たちにフルボッコにされてたりといった毎日です。
さて…ここ最近のプレイ日誌には書いてませんでしたが、サブクエストはちょっとずつこなしてました。一気にまとめて紹介。
——————————————————–
「哀しげな番兵」
かなり初期に始めたクエストで、幽霊が強くて進めなくて放置してたのをようやく完了。タマネギは幽霊に追われ殺されてました。
「同志の裏切り」
これはわりと初期にクエスト完了してました。レイニルを隠密弓矢攻撃であっさり撃破。それよりも、洞穴に向かう途中で交戦中の二人の人影を見つけたんで、一人を隠密射撃で倒したら森林警備兵でした。もうひとりが山賊だったか…。どっかに逃げて行った。
「宝の在り処」
スキングラード自宅三階にて謎の文書を発見、家の中に宝が隠されてるらしい。…暗号の意味がさっぱりわからないんで、とにかく家の中をひたすら探し回って…それらしきモノを発見、クエスト完了。
「妄執」
グラアシアの依頼で、自分を監視してると思われる人物たちを調査する。
最初のひとりを途中までストーキングしたあと待機で時間潰し。依頼された三人とも特に怪しくないっぽいので待機で時間進めてそう報告したらいきなりキレた。返り討ちにしてクエスト完了。なんだこいつ。
「父の罪」
ファシス・ウレスの依頼で、双子ちゃんのお父さんが昔、盗賊ギルドから盗み出したアイテムを取り戻しにレッドガード渓谷へ。
レッドガード渓谷の奥に進み、オーガの族長を倒して(麻痺の杖+ドレモラ召喚+弓矢)、「誉れ高きコロールの剣」を入手。
ファシスには渡さずコロール城へ剣を持って行き、感謝の印としてコロールの紋章盾をもらいました。双子ちゃんに報告してクエスト完了。
「ハックダートを包む影」
コロールのダル=マという娘が行方不明になった。ハックダートへのお使いから帰ってこないとのこと。
ハックダートで聞き込みをするが、明らかにダル=マのことを隠している。地下に通じる扉から進むと、オリに入れられたダル=マを発見。近き者は召喚ドレモラに倒してもらいました。
コロールに連れ帰ってクエスト完了。ちなみにダル=マの日記を読むと彼女が萌えキャラであることがわかります。
「開かれた秘境の扉」
ブルーマの女伯爵カーヴェインから、ベイル峠の廃虚にあるらしいドラコニアの狂石を取ってくるよう依頼される。
竜牙の岩に到着し、もらった地図を広げ…なんだこの地図、こんなのでどうしろと。とりあえず北西に進み地下通路の入り口を発見。そこを抜けベイル峠に到着、廃虚を発見しました。
廃虚の奥にいたアカヴィリ兵の総指揮官の亡霊に作戦指令書を渡し成仏してもらい、ドラコニアの狂石をゲット。
カーヴェインに渡し報酬として蛇眼の指輪をもらいクエスト完了、そのあと狂石を盗んで自分的にも完了。…って蛇眼の指輪捨てられないんですけど。
「堕落と良心」
シェイディンハルで不正を働く衛兵隊長を告発。ドラマ的展開を経て完了。
「死霊術士の安息」
墓荒らしのレイリンと名乗る死霊術士を追い払ってほしいという依頼。さくっと倒して完了。
そして神像クエスト。こなしてて気が付いたけど、デイドラの王って単なるイタズラ好きも多い?(笑)
「シュオゴラス」
シュオゴラスの指示で、ボーダーウォッチの人々を驚かせる。
「マラキャス」
奴隷のオーガを解放する。
「サングイン」
レヤウィンの伯爵夫人に魔法をかける。ツッコまずにはいられないクエスト(笑)
« Hide it